忍者ブログ

理恵の日記

理恵の日記のブログです。

エコバッグ

エコバッグって、けっこうやくにたちますよね。 考えてみたら、どうして日本ってエコバッグがひろまるのが遅かったんだろう。 海外は、けっこうむかしっからエコな考え方をしていましたよね。 ス-パーで食品を買っても、入れてくれる袋は薄っぺらかったりして…。 本当にぺらっぺらでね。海外へはじめていったときには、びっくりしちゃいましたよ。 でもそれが、海外では当たり前なんだもんねえ。すごいです。 日本のスーパーの袋は、しっかりしていてまあ有り難いことではあるけれど、 むだではありますよね。 その袋を作るだけでも、けっこうお金かかっている…なんてきいていましたよ。 だからまあエコバッグ持参っていうのは、当たり前のことかもしれませんね。 私は、今の地域に引っ越してきたときから、もうスーパーでは袋をくれなくってね。 いっつもエコバッグを持ってお買い物へ行っています。 だからエコバッグを持ち歩くのは、慣れちゃっているかなあ。
PR

アディダスのサッカーボール

私、アディダスのサッカーボールがけっこう好きなんだよね。 けっこういろいろな種類が出ているでしょう。アディダスのサッカーボールっていうとね。 けっこうスポーツ用品店へ行くのが好きで、 スポーツ用品店へ行くと、必ずといっていいほど行くのがサッカーのコーナーなんです。 そこでアディダスのサッカーボールを物色しています。 すてきなデザインとかあって、見ているだけでもわくわくします。 やっぱり私は女性なのでピンクとか…女の子のカラーが、大好きです。 息子のこのアディダスのサッカーボールかったら?なんて聞くのですが、 もちろん却下されちゃいますね。 でも私がアディダスのサッカーボール買ったところで、使うことってありませんからねえ。 本当はほしいけれど、我慢していますよ。 子どもの頃なら、アディダスのサッカーボールかったかもしれませんね。 一時期サッカーがはやっていてね。けっこうやっていましたから…。 なつかしいですねえ。

トレンチコート

最近トレンチコートを良く着ているんだよね。 一度先週に気温が下がってからというもの、かなり寒くってね。 ちょっとうんざりしています。 冬はかなり暖かく過ごせたっていうのに…。 春先になってから、気温が下がってばっかりでね。 結局今の季節寒いんじゃあ、意味ないじゃんって感じ。 これくらいになると、ダウンコートを着ることも出来ませんからね。 さむいのを我慢するしかないんだよねえ。 会社へ行くときには、いつもトレンチコートが手放せませんね。 でも朝暖かくって、まあいっかな…なんて思って、 トレンチコートを着てでないことがあるんです。 そういうときは、もう最悪ですねえ。 会社から帰る時間帯になって、急に寒くなってくることがあるんだよね。 がたがた震えながら、会社から帰っていますよ。 家に帰ったらもちろん、すぐにお風呂に入りますね。 やっぱりトレンチコートは、まだまだ必要ですよね。 半袖は、必要ないかなあ。

ステンレスボトル

ステンレスボトルって、何かと重宝しますよね。 まあいつもならお水やお茶を入れて持ち歩いているんです。 ステンレスボトル一本持ち歩くだけで、ずいぶんとお得になるっていうかなあ。 わざわざのどが渇いたときに、お茶やお水を買わなくってもいいからね。 家で作ってきたお水やお茶なら、それほど高くはないし…。 経済的だなって思いますよ。 それから私は、たまにコーヒーをステンレスボトルに入れて持っていますよ。 コーヒーを入れる日は、まあちょっと遠出するときは、 疲れている日かなあ。 それから仕事できょうは疲れそうかな…なんて思うときですね。 コーヒーがあるだけで、なんだか一日決行元気になれるんだよね。 コーヒーって、パワーの源なんです。 最近のステンレスボトルは、あまり温度が下がったりしないからね。 助かりますねえ。 ある程度の時間がたっても、温かいコーヒーが飲めるというのは、うれしいかぎりですよ。 安物は、ちょっとだめだけどね。

LEDランタン

最近ストレスたまっているのかな。キャンプへ行きたいなあって思うんです。 私、けっこうアウトドアが好きでね。 それほどスポーツやってきたわけでもないんですけど、アウトドアだけは、人一倍好きかな。 で、ストレスたまると自然に触れたくなるのかなあ。キャンプへ行きたくなるんだよね。 でも今LEDランタンの調子がちょっと悪いんです。 新しいLEDランタンをはやいところ、買っておかないとキャンプへは行けそうもありませんね。 子どもたちは、LEDランタンなんかなくってもいいよ…、なんていうんだけどね。 キャンプでトイレ行くとき、やっぱり困りますよねえ。 夜のご飯タイムとか…。やっぱりLEDランタンは必要です。 DABADAのLEDランタンが、なかなかいいって教えてもらいました。 5つの充電方法があるっていうのが、なによりもうれしいらしいです。 それから携帯の充電も出来るみたいで…。そういうのってうれしいですよね。 携帯の充電、けっこう大変ですから。

ランキング


人気ブログランキングへ


ベストランキング
ブログランキング
  • SEOブログパーツ

seo great banner

  • 無料SEOツール