理恵の日記
理恵の日記のブログです。
にゅうめん
にゅうめんって、何の魅力も感じていなかったんだけどねえ。 最近にゅうめんのおいしさを実感しています。なかなかおいしいですね。 うちはけっこう薄味なんです。 だからにゅうめんを作っても、本当にうっすい味ですね。 ほとんどおだしの味にしています。関西出身だからかなあ。 親も本当に薄味でしたね。 鰹だしをよく使っていますね。 関西出身じゃない旦那には、ちょっと物足りないみたいです。
PR
日記
CM(0)
2018/03/18 Sun.
クロワッサン
最近何か一時期はまっていたクロワッサンに、またまたはまっちゃっています。 普段は、あんまり食べたいと思わなかったりするんですけどねえ。 仕事へ行くと、どうも食べたくなっちゃいます。 どうしてだろう、仕事に対するストレスなんでしょうか…。 不思議だなあなんて思っていますね。 けっこう好きなクロワッサンもあるんですよね。 パスコの袋入りのクロワッサン、おいしいんだよねえ。
日記
CM(0)
2018/03/11 Sun.
芋けんぴ
私は、けっこう芋けんぴ、好きなんだよね。 でも芋けんぴって、使っている芋が違うのか、 すっごい高いものがあるでしょう。 コンビニの100円の芋けんぴと、何がどう違うんだろう…、 なんて思いますね。 でも芋けんぴ…、すっごいカロリーがたっかいみたいです。 まあわからないでもないですよね。 揚げ物だし…、炭水化物の塊だし…。 糖分や脂肪分たっぷりって感じ。でも食べる止まらなーい。
日記
CM(0)
2018/03/04 Sun.
歴史
最近は、いろいろと歴史物を扱った番組が多いですよね。 けっこう見るのが好きなんですよねえ。 学校の授業で教えてもらったもの以上のことが、 最近は詳しく教えてくれるでしょう。すごいなあなんて思います。 学校を卒業して、もう何十年もたちました。 それからいろいろと研究されて、新しくわかったことなんかあるんでしょうねえ。 歴史って奥深い…、なんて思っちゃいます。 うちは家族みんな好きかも。
映画・テレビ・ドラマ
CM(0)
2018/02/25 Sun.
冬至
冬至は、カボチャとゆずですね。至になると、カボチャがたくさん並べられますよねえ。 季節かんでるって感じ。 まあスーパーなんかでは、季節感…、気をつけていますよね。 ちょっと季節先取りかなあなんて、なんて思うこともありますけどね。 それでもやっぱりそう言うのって、大切なことですよね。 やっぱり季節を感じて生きるってことは、大切なことですから。 そういうのは、日本ならではのことだもんね。 冬至は、カボチャとゆずですね。
日記
CM(0)
2018/02/18 Sun.
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
カテゴリー
映画・テレビ・ドラマ ( 134 )
旅行 ( 14 )
お料理 ( 49 )
本 ( 2 )
美容・健康 ( 108 )
趣味・スポーツ ( 39 )
芸能界 ( 21 )
ショッピング ( 201 )
病気 ( 12 )
日記 ( 230 )
最新記事
アディダスNY90クラシックナコートシューズ
(09/17)
塩キャラメルバスクチーズケーキ
(09/11)
かねなかや次兵衛甘エビのおつまみキムチ
(09/04)
マリークワントエコバックストラップアジャスター付き
(08/28)
ペッパー生ロースハム
(08/23)
リンク
オンラインカジノ研究会
筋トレ
ランキング
人気ブログランキングへ
ベストランキング
理恵の日記
アーカイブ
2025 年 09 月 ( 3 )
2025 年 08 月 ( 5 )
2025 年 07 月 ( 5 )
2025 年 06 月 ( 5 )
2025 年 05 月 ( 5 )
©
理恵の日記
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]