理恵の日記
理恵の日記のブログです。
マラソン
子どもの頃、マラソンって好きでしたか? もう私はマラソンがだいっきらいでね。 一月がとにかくいやでいやでたまらなかったですね。 一月は、ずっとマラソンなんです。しかもマラソン大会までありましたね。 5年生くらいともなると、距離もぐっと伸びます。 だからとってもしんどいんです。 4年生までは、たいしてマラソンをしんどいとも思わなかったけど、 5年生になってからは、もうだいっきらいになっちゃった。
PR
趣味・スポーツ
CM(0)
2017/01/29 Sun.
おでん
冬は、やっぱりおでんですよねえ。 最近おでんの具材がよく売られていますね。 しかもいろいろありますから…びっくりします。 はんぺんやらゴボウ天やら平天やら…。 そんな定番商品は、もちろん子どもの頃からおでんの具材と知っていますが、 意外といろんなおでんの具材が、あるんですよねえ。 おだしがついているものもありますが、 やっぱり家で作ったおだしで食べるのが一番ですよね。最高です。
お料理
CM(0)
2017/01/24 Tue.
お風呂
時々シャワーではいることもあるのですが、 やっぱりお風呂に入るというのは、大切ですね。 身体全身に、血液が行き渡る…って感じします。 実感すると行っても、過言ではないかもしれません。 とにかく温まって、気持ちよくなって、幸せ気分になれますね。 温泉なんかへ行くと、もっともっといいんでしょうねえ。 でもまあしょっちゅう温泉へ行くというわけにも、いかないでしょう。 家のお風呂で、我慢我慢。
美容・健康
CM(0)
2017/01/18 Wed.
電化製品
最近の電化製品って、けっこうは役につぶれちゃうんですか? そういう噂、けっこう聞くんですよねえ。 まあ今の技術で作れば、何年だって使えるみたいです。 でもそうだと、電気屋さんやそれを作っている会社がもうからないでしょう。 っていうことで、電化製品はある程度の年数でつぶれちゃうようになっているんだって。 やっかいですよねえ。 電化製品を買うのが、怖くなってしまいます
日記
CM(0)
2017/01/08 Sun.
布団
布団の中って、やっぱり温かいですよねえ。 一時期子どもとは別に寝ていたんです。 もうおっきくなりましたからね。一緒に寝ていると、どうも邪魔なんです。 こちらの方が、ゆっくりねていられません。 でも最近あまりの寒さに、子どもに一緒に寝てもらうようにお願いしました。 子どもが布団を温めてくれますから…。 私が寝ることには、ぬくぬくになっています。 子どもに感謝感謝です。あったかーい。
日記
CM(0)
2016/12/31 Sat.
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
カテゴリー
映画・テレビ・ドラマ ( 134 )
旅行 ( 14 )
お料理 ( 49 )
本 ( 2 )
美容・健康 ( 108 )
趣味・スポーツ ( 39 )
芸能界 ( 21 )
ショッピング ( 201 )
病気 ( 12 )
日記 ( 230 )
最新記事
アディダスNY90クラシックナコートシューズ
(09/17)
塩キャラメルバスクチーズケーキ
(09/11)
かねなかや次兵衛甘エビのおつまみキムチ
(09/04)
マリークワントエコバックストラップアジャスター付き
(08/28)
ペッパー生ロースハム
(08/23)
リンク
オンラインカジノ研究会
筋トレ
ランキング
人気ブログランキングへ
ベストランキング
理恵の日記
アーカイブ
2025 年 09 月 ( 3 )
2025 年 08 月 ( 5 )
2025 年 07 月 ( 5 )
2025 年 06 月 ( 5 )
2025 年 05 月 ( 5 )
©
理恵の日記
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]